【会員情報】東芝エネルギーシステムズ『東京工業大学と共同で開発した水素燃料電池-設計/制御最適化プラットフォームの運用を開始』

 東芝エネルギーシステムズ株式会社(以下、東芝ESS)および株式会社東芝(以下、東芝)は、東京工業大学(以下、東工大)InfoSyEnergy研究/教育コンソーシアムおよびエネルギー・情報卓越教育院(コンソーシアム代表、教育院長 伊原学)等と共同で、再生可能エネルギー由来の水素と廃プラスチック由来の水素とを混合して燃料電池に供給し、燃料電池の発電出力を電力として使うだけでなく、ビルの空調システムと協調し廃熱を有効活用する「100kW水素燃料電池-設計/制御最適化プラットフォーム」を開発し、このたび運用を開始しました。

▶ ニュースリリースはこちら > 東芝エネルギーシステムズ株式会社