研究テーマ① 系統協調/分散リアルタイムエネルギーシステム

〈 重点研究分野一覧へ戻る

分野主査:伊原学教授、篠田浩一教授、井村順一教授

再生可能エネルギー由来の電源比率を増加させ地球温暖化抑制に貢献するためには、太陽電池などの再生可能エネルギー変換技術、蓄エネルギー技術などのエネルギーデバイス技術と共に、低コスト社会実装を前提とした変動型再エネ電源の大量導入を可能にするエネルギーシステム技術開発が必要である。
本研究分野では、様々なエネルギーデバイス、データ、制御手法を受け入れ、分散型ネットワーク内の高効率化や快適性向上などの様々な指標に基づく制御を可能とし、系統と協調して電力供給の安定化をおこなう、多様なコンポーネント統合・進化型”系統協調/分散型リアルタイムスマートエネルギーシステムを設計・開発し、エネルギービッグデータをコアとするエネルギー情報プラットフォーム(次世代エネスワロー)の構築を東工大大岡山キャンパスを実験場とする産学連携研究にて推進する。